おはようございます! 今日も厳しい暑さになりそうですので、熱中症対策、水分補給など忘れずに(^-^)
昨日も銀座リベルタンゴへお運び頂いた皆さま、有難うございました!
ゲストにお招きした激可愛♡森下邑里杏さん、森下星来さん(^-^)
クラシックの演奏が主でミロンガでのタンゴ演奏ははじめてということで、ご本人達はとても緊張されたようですが、流石、エルビエントタンゴ楽団のリーダーでタンゴ講師・カルロス森下先生のお孫さん!
とっても素敵でした!
タンゴの演奏活動も楽しみですね!(#^.^#)
さて、今週もスタート!
今年は迎え火、送り火、出来ませんでしたが、お盆ウィークも終了
暑い夏も楽しみながら元気にまいりましょう!
Let`s Embrace Tango & Peace!! 今日も皆さん良い一日を!
こんばんは! 今日も暑かったですね(@_@)
金曜のカフェミロンガも和やかに、そして本日の振り付けオープンクラスも男女比バッチリ、ワルツ!楽しかったですね!(^O^) 次回も益々お楽しみに!!
さて、明日は日曜日、お盆ウィーク最終日
午後3時半から素敵なゲストをお招きして、ミロンガの開催です!
明日も素敵な生演奏とダンスで華やかに豊かなひとときを☆彡
Let`s Embrace Tango & Peace!! 明日も良い一日をお過ごしください!
こんにちは! 蒸し蒸しの日が続いていますが、すっきりと過ごしたいですね!(^-^)
昨日Facebookで過去の思い出というお知らせに懐かしい写真が送られてきたので、そのショットを下に(#^.^#)
尾上菊之助さん(現在、尾上菊五郎)が初主演でテレ朝の2時間ドラマスぺシャル「刑事アフター5」でタンゴを踊るシーンがある為、Sae&JaunCarlosで振り付けとタンゴ指導、タンゴシーンの人選、選曲などアルゼンチンタンゴについて全面的にお任せ頂き、タンゴ愛好家の皆さんにご協力頂いたり、撮影もリベルタンゴを多くご利用下さって、コロナ禍の時期に大変遣り甲斐のある任務を担当させて頂き、とても光栄でした(コロナ禍で皆、マスク着用です)
このドラマで菊之助さんと星野真里さん(1枚目の写真)、パパイヤ鈴木さんと北乃きいさん(2枚目)、菊之助さんと私(3枚目)、のお稽古時のショット(^-^)
尾上右近さんのトークショーは時期が違いますが、4枚目のショット
興行100億突破まで秒読みという大ヒット映画「国宝」の主演吉沢亮さんもレッスンへご参加頂いくという歌舞伎とのご縁と繋がりへ
まだ5年前の写真ですが、FBから送られてくる思い出の写真に懐かしい気持ちに(^-^)
ありがとうございますm(__)m
さて!お盆ウィーク週末、金・土・日曜日のご案内です!
明日金曜日は14時からミロンガ前レッスン
15時からはカフェミロンガの開催です!
翌日16日土曜日は毎回リクエストの多い、この日で完結!30秒のビギナーズ振り付け!(^O^)
<第4弾OPEN CLASS/オープンクラス・お盆ウィークスペシャル>
おはようございます! 昨日は雨が降ったり、止んだりと不安定なお天気でしたね
一昨日、月曜日の祝日は日本タンゴアカデミー主催、「オルケスタ・デ・タンゴ・ワセダ」現役の学生とOB/OGのタンゴライブがリベルタンゴで開催されました!
人生とタンゴの大先輩方が見守る中、しっかり聴き応えあるタンゴの演奏でした♬
今後の彼らのご活躍楽しみですね!
そして、昨日はレッスン終了後、7月24日のブログでもご案内しました、タンゴでは生徒さんであります「余圓園」監督がプロデュース、演出、脚本、編集と一手に手掛けた公開中映画「夫の部屋」へ
若き星、彼女の想いがとっても伝わってきました!次回作も期待です!
お仲間の生徒さん方も応援に(*^-^*)
21日まで吉祥寺アップリンクで公開されていますので、是非!
さて、本日水曜日もレッスンは予定通りです!
Let`s Embrace Tango & Peace!! 皆さん良い一日を!
おはようございます! 今朝は少し涼しいですね(^-^)
世の中はお盆休みや夏休みに突入(^O^)
皆さん、いかがお過ごしでしょうか?!
昨日日曜日はレッスン、ミロンガと大勢の皆さまにご参加頂き、ゲストにお招きした英一郎先生、鶴世先生のエンターテイメントでパッショナルなパフォーマンスと踊らずにはいられないKoikeさんの選曲で楽しく賑わいました!♬
ありがとうございました!!感謝!
取り急ぎ昨日の写真を下にm(__)m
本日はタンゴアカデミー主催のイベントがリベルタンゴで開催されます!
今回チラシやハガキがないそうですが、ゲストには日本で唯一の学生タンゴ・バンド「タンゴ・ワセダ」のOB/DGである「フンタ・デ・ラ・ジュンバ」だそうです
楽団名通り、プグリエーセスタイルを中心のレパートリーでプロとアマ、現役を含む総勢13名の出演(^^♪
一般の方もご参加出来るそうですので、是非!
Let`s Embrace Tango & Peace!! 本日も良い一日をお過ごしください!
こんばんは!
今日はミロンガ前レッスンを始める頃に突然の豪雨でしたが、シンガポールからお仕事で日本へ滞在中のStanley、無事にカフェミロンガに到着(#^.^#)
皆さんとも沢山踊って帰られました!! ありがとうございました!(1枚目はStanleyから頂いたぬいぐるみのパンダちゃんとのショット)
改めてご案内しますが、9月末と11月末に生徒さん&社交ダンスのお教室からのお誘いで、生徒さんもお出になって頂く発表会と演奏家の方々との公演(客席1000名)が控えているのですが(^-^)
今年の5月2日のブログに書きました25年ぶりの会の際、知人(昔から人と人を繋いだり、宝塚や劇団四季の公演へご招待頂いたりと人徳な方)から11月末に今年も開催される社交ダンスの日本最高峰の競技会、賞金が数千万円という、アルゼンチンタンゴの大会とはかけ離れた驚きのバルカーカップジャパンオープンショーダンス選手権へJuan先生とご招待頂いていまして(どんな体験になるか、とっても楽しみです)
その方から昨日は少しメンバーが代わっての4名で旧山手通りの老舗一軒家フレンチレストランへご招待頂きました
皆さんご多忙で、次のご予定までの1時間半でのフルコース(^_^;)で、慌ただしくもありましたが、懐かしくホッと温まるひとときをつくって頂き、本当に感謝です(^-^)
Juan先生はレッスンでしたので、私もスタジオへ(2枚目は戻って週末の案内動画の静止画)
レストランで記念撮影と食後のデザートのショット
おまけで、今夜の家の猫ちゃん4匹のうちのコロン君とランちゃんのキッチンデートショット(#^.^#)(親ばかですみません!)
さて、10日(日曜日)は!
13:15~基礎入門クラス
14:20~オールレベルオープンクラス
15時半からはゲストパフォーマンスには大先輩!7月の上海でもご一緒でした英一郎先生と鶴世先生、選曲は熟練のDJ:KOIKEさんをお招きして華やかに賑やかにスペシャルミロンガの開催です!
お楽しみに!
Let`s Embrace Tango & Peace!! 皆さん明日も良い一日を!
おはようございます! 今日も暑い一日になりそうですね
昨日8月6日は、46年前に若くして亡くなってしまった母の命日だったのですが、7月31日のブログで書きました芸能界の重鎮、ケイダッシュ川村龍夫会長の告別式参列の為、護国寺桂昌殿へ
ご親族の皆さま方をはじめ、政財界、業界関係者方々や俳優、歌手、タレントの方々などお通夜と告別式では4200名を超す皆さまが弔問され、警察の警備やマスコミ関係などの方々も沢山でした
予感は感じていたのですが、お亡くなりになる前日のお電話のお声があまりにも鮮明に残り、まだ実感がありませんが昨日はごあいさつができました
そして、ハプニングが(''_'')
私は桂昌殿の中にいたのですが、Juan先生はキャリーバックなど大きな荷物を持っていたので、38度を超す猛暑の中、黒のスーツとネクタイで屋外の行列の参列に混ざり1時間以上立ちっぱなし(>_<)
プライベートレッスン時間が迫っていたので、少し早めに失礼し、タクシーでリベルタンゴへ向かう途中
Juan先生の様子が急変
救急車で虎ノ門病院へ運ばれたのです
前日は聖マリアンナまで行ったばかり(・_・;)
大騒ぎになりましたが、熱中症だったようで、点滴などで復活し!
夕刻からのグループレッスンへは戻れ、通常通りレッスン!
ご予約のプライベートレッスンの生徒さん方には急な変更で、ご心配とご迷惑をおかけしてしまい、大変申し訳ございませんでしたm(__)m
昨日はなんともいえない一日になりましたが、本日レッスンはご予約通り元気にまいります!
明日金曜日は、14時からミロンガ前レッスンと15時からカフェミロンガ開催です(^O^)
明日は昨年のフェスティバルで海外からゲスト出演して頂いたダンサーもミロンガにご参加されます(#^.^#)
平日金曜午後のミロンガですが、素敵なタンゴ音楽とダンスで豊かなひとときを☆彡
リベルタンゴがはじめての方も大歓迎!お気軽にお立ち寄りください!
Let`s Embrace Tango & Peace!! 皆さん、良い一日を!
こんばんは! 今日も途轍もない暑さ(''_'')
本日はレッスン後、午後にはJuan先生の経過検査で聖マリアンナ医科大学病院へ
駅前よりも高台に面した病院へ到着した際の危険を感じるほどの暑さにびっくりでした
本日は大切なお知らせがあります!
【大事なお知らせ】
『2025年第7回タンゴフェスティバルエン東京』
”7th Tango Festival en Tokyo 2025”
2026年秋へ開催延期のお知らせ
「タンゴフェスティバルエン東京」を毎年応援いただき、ありがとうございます
2025年に予定しておりました第7回タンゴフェスティバルエン東京は、更なる充実と進化を目指し、2026年に開催を延期することとなりました
2026年は、皆さまにこれまで以上の感動と交流をお届けできますよう、心を込めて準備を進めてまいります
一方、2025年は、例年のフェスティバルに代わり、ご案内の時期にスペシャルイベントを企画しています
スペシャルイベントの詳細は決まり次第、お知らせ致しますので、もうしばらくお待ちくださいませ
どうぞ宜しくお願い申し上げます
さて、明日水曜日もプライベートレッスンはご予約通り、グループレッスンは予定通りです!
Let`s Embrace Tango & Peace!! 皆さん良い一日を!
おはようございます!
昨日もレッスン、ミロンガと猛暑の中、たくさんの皆さんにご参加頂き、ありがとうございました!
ゲストにお招きした竹内さんのギターと石井さんのヴァイオリン♪
踊り手の気持ちを汲んだ温かな演奏に包まれました!Gracias!!
今週もスタートですね(^-^)
猛烈な暑さが続きそうですので、熱中症対策を忘れずにお過ごしください
Let`s Embrace Tango & Peace!! 皆さん良い一日を!
おはようございます!
本日日曜日もどうぞよろしくお願いいたします(*^-^*)
13:15~14:10基礎入門クラス
14:20~15:15オールレベルオープンクラス
そして15時半からは銀座スペシャルライブミロンガの開催です!
ゲストにはクラシックからポピュラー、松任谷由実(ユーミン)やサザンオールスターズの楽曲ギタリスト、そしてボサノブァ、タンゴ、様々なコンクールで優勝経験を持つギタリスト竹内永和さんと正統派かつ色彩豊かな独自の表現で魅了するタンゴヴァイオリニスト石井有子さんの生演奏でのミロンガタイムとDJによるミロンガタイム♬
今日も素敵なタンゴ音楽とダンスで至福のひとときを☆彡
Let`s Embrace Tango & Peace!! 皆さん良い一日を!
おはようございます! 今朝は少しだけ気温が下がり、冷房が冷え過ぎて感じますね
昨日は太平洋側の地域にお住いの皆さまは緊急津波警報で想像を超える大変な一日だったと思います
何が突然起こるかわからない時代、他人事ではありませんね、どうか穏やかな日常の生活に戻られますように
続いて今朝早くに大変ショックな訃報、大手芸能事務所ケイダッシュグループ川村龍夫会長のご逝去
最後にお話ししたのが一昨日、お亡くなりになる前日です、上海から帰った翌日の火曜日レッスンの合間になんとなく気になり、7月29日13時半頃お電話したところ、新幹線の電車の音の中、お元気な声で「今、京都に向かってるんだよ!」と私は「あっ、また事務所にJuanCarlosとお邪魔します!」と言って、すぐ電話を切ったのが、最後・・この声が今まだ耳に残っています
もう20年以上気にかけて下さってはいましたが頻繁にお電話することもないですし、毎年恒例のケイダッシュグループの新年会に今年もJuanCarlosとご招待頂いて伺ったあと、春にケイダッシュ事務所に立ち寄ってのご挨拶・・でもその時は珍しく、「電話するよ」と川村会長から握手をしてこられたので、気になっていたのですが・・
ザ・芸能界の時代を牽引し、バーニングの周防さんと芸能界のドンとして君臨していた矢先の急逝
私達には遥に超える出来事を抱え、大企業家や芸能関係者など様々な権威のある方々までが、お声かけをするなんてめっそうもないと怖がり、そして尊敬される強面として強く優しく生き抜いた川村会長
「時代」、文化、マスコミ、世の中を動かし、昭和、平成、令和と長年に渡り、日本の芸能界、エンターテイメントを支えた川村会長の生き様を感じられたことは私の誇りでもあります
と言っても、昔々、私はケイダッシュの所属ではなく、トヨタオフィス豊田耕三氏、ケイマネージメントオフィス櫻井五郎氏、一瞬ホリプロ、そしてフロムファースト故小口健二氏、オフィスプロペラ木村正明氏、サムデイ(バーニング周防郁雄氏)、ヒラタオフィス桜井良樹氏
アルゼンチンタンゴで木村拓哉さんをはじめ、スターの方々へのタンゴの指導をお任せ頂いたこと、光栄でしたので、川村会長にお伝えした際は「おぉーそうか、縁だな」と、何かのご縁の繋がりもあったことだと感謝し、アルゼンチンタンゴの普及に、もうひととき、JuanCarlosと引き続き頑張ってまいりたいとおもいます
川村会長、本当に本当にお疲れ様でした
安らかに・・ご冥福を心よりお祈り申し上げます
写真は数年前のケイダッシュグループ新年会の際、写真動画が厳禁の中、横にいらした俳優渡辺謙さんが、僕が撮りますとカメラをとってシャッターを押して下さったショットとケイダッシュの事務所で、いつも大変温かく迎えて下さる川村会長の長年の秘書の方が撮って下さったショットを貼らせて頂きました
さて、お待たせの8月のスケジュールです!
8月はお盆ウィークもお休みなしで銀座リベルタンゴはレッスン、ミロンガ、イベントございます!
どうぞ宜しくお願いいたします
Let`s Embrace Tango & Peace!! 皆さん今日も良い一日を!
おはようございます!
上海から昨日帰国しました!日本の暑さに改めてびっくりです(≧◇≦)
土曜日朝に出発!
到着当日はJuan先生は上海大会の審査員をし、続いてフェスティバルでのパフォーマンス出演へ
作っていた衣装は持っていったのですが、まだ着て動いたことがなかったので、念の為持っていった何度か着ているドレスで踊ることに(^_^
翌日はグランミロンガが始まる前の時間に、上海の観光客の方はほぼ知らないという素敵な上海料理のレストランでリフレッシュの時間を作ってくれたミロンゲーラに感謝感謝
今回は日本からも結構フェスティバルへ参加された方達も多く、全員の方とは撮れませんでしたが、パチリ!
そして、15回も続けていますShanghai Tango International FestivalのオーガナイザーVivianとの写真も(^-^)
月曜帰り便の数時間前、ミロンガ明け方の4時過ぎ、スーパーウーマンvivianと疲労感ばっちりの3人で(≧◇≦)
あっという間の上海滞在、昨日月曜はほぼ寝ないで午後羽田着
夕刻には帰宅出来、お留守番隊4匹の猫ちゃん達とハグハグ(#^^#)
ほどなく預けていたワンちゃん達を千葉まで迎えに行き、眠気に負けず無事に運転して帰ってきました!(^_^;)
というわけで、ざっくりとしたことしか今朝はご報告できず、ごめんなさい!
さて、本日もプライベートレッスンはご予約通り、明日のグループレッスンも予定通りになります!
昨夜は爆睡しましたので、元気にまいります(^O^)
Let`s Embrace Tango & Peace!! 皆さん今日も良い一日を!
こんばんは!
本日も猛暑の中、レッスン、カフェミロンガとご参加の皆さんのお陰で、とっても良い雰囲気に(^-^)
ありがとうございました!
さて明日早朝から上海へ
26日(土)~28日(月)まで銀座リベルタンゴはお休みになりますので、お間違えありませんよう、宜しくお願い致します
29日火曜日からはレッスンは通常通りです!
では行ってまいります!(*^-^*)
Let`s Embrace Tango & Peace!! 皆さん良い週末を!
おはようございます! 今日も予報では36度超え、夏真っ盛りな一日になりそうですね(@_@)
昨日もレッスンご参加の皆さん、頑張りましたね!お疲れ様でした!
レッスン終了後には、生徒さんの歓迎会でスタジオ近くの焼き鳥屋さんへ
その生徒さんはというと以前ブログで書きましたが「ダブルライフ」という映画の監督、脚本、編集を一手に手掛けるという素晴らしい才能を持ち併せた、10代?!と思わせるほどの可愛らしい聡明な女性「余圓園」
下に載せた次回作8月1日公開の映画「夫の部屋」に彼女の経歴の記載があります
前回作「ダブルライフ」もとっても深い内容でお仲間の生徒さん方が余ちゃんにお手紙を出すほど(^-^)
私も2回観ました(#^.^#)
昨夜はいくつかの印象的なシーンについて、恋、愛、人生観など捉え方が様々で盛り上がりました!
私達も8月12日夜の回、舞台挨拶へ(^^)/
吉祥寺駅からすぐ、アップリンク吉祥寺にて8月1日から公開です!今回も楽しみです!
さて、明日金曜日は14時からミロンガ前レッスン、15時からカフェミロンガ、通常通り開催です(^O^)
週末金曜午後の昼下がり、素敵なタンゴ音楽とダンスで豊かなひとときを☆彡
本日はレッスン終了後夜は、明後日土曜からの上海行きの為、一足早く、ワンちゃん達を千葉まで預けに行ってまいります!
では、今日もLet`s Embrace Tango & Peace!! 皆さん良い一日を!
おはようございます! 今朝も本格的な暑さ(''_'')
昨日はゲストにお招きした小松真知子さんの踊り手の心をしっかり温かく掴むピアノとお久しぶりにご病気から復帰されたカルロス森下先生の優しい味のあるタンゴでお楽しみ頂きました!
(オードリー先生は前日に階段から落ちて、お怪我をされたとのことでお越しになれず、エルビエント楽団のメンバーと踊られました)
連休最終日、多くのイベントが重なる中でしたが、たくさんの皆さまにご参加頂き、感謝いたします!(写真は下に)
7月のお誕生日の方のバースデーワルツでお祝いも(*^-^*)おめでとうございます♪
さて、今週末は第15回Shanghai Tango Festival(中国・上海)出演と大会審査員の為、26日(土)~28日(月)はお休みさせて頂きますが、25日金曜日まではレッスンとミロンガ通常通りです!
今週もLet's Enjoy Tango!!
Let`s Embrace Tango & Peace!! 今日も皆さん良い一日を!
おはようございます! 夏本番!
昨日のビギナーズ振り付けのオープンクラスへご参加の皆さん、お疲れ様でした!
何度も繰り返すことで、最初できなかった動きもかたちになってきて、楽しかったですね(^-^)
8月のビギナーズ振り付けオープンクラスは8月16日(土)!「ワルツ」の練習曲になります(#^.^#)
終了後、夜は下写真のイベント(*^-^*)素敵でした!
昨日も一日リベルタンゴは元気に温かなエネルギーに包まれました!
ありがとうございました!!
さて、本日も素敵なゲストアーティストの方々をお招きして、15時半からスペシャルミロンガの開催です♬
(本日はグループレッスンはありませんので、お間違えありませんよう宜しくお願いいたします)
カルロス森下&オードリー先生のお久しぶりのパフォーマンス、
DJによる選曲と小松真知子さんの素晴らしい演奏とダンスで連休最終日、華やかに至福のひとときを☆彡
*7月のお誕生日の皆さんのお祝いもご一緒に!(^O^)
Let`s Embrace Tango & Peace!! 良い一日をお過ごしください!
おはようございます! 快晴ですね☼
今週の月曜火曜の沖縄では、大切な用事の他に、今回も那覇市歴史博物館へ
先月もご説明を受けたJuan先生が琉球王国第2宗家10代国王「尚質王」の本家直系で生存していることは、とても珍しいことだそうで、家系に関連する色々な書物を今回も見せて頂き
日本の琉球処分、戦争などで殆ど直系の生存者は見当たらないとのお話で、今沖縄で抱えている大変な問題との絡みもあることを考えさせられました
下の写真は首里城の入り口
JuanCarlosの先祖は代々、首里城で暮らしていたというご説明も頂いたので、やはり行かなくては!と、ほんの短時間しかありませんでしたが、門のところと、JuanCarlosの先祖の遺骨が眠っていたという玉陵に立ち寄りました
居るだけで、色々な光景が目に浮かび、先祖に想いを馳せ、歴史、血を残していかなくては、とJuanCarlosはアルゼンチンにいる兄弟に伝えていました
さて!
明日20日日曜日は夕刻から宝塚歌劇団のイベントの為、銀座サロンミロンガは翌日21日祝日での開催になりますが、明日13時半からは、前回も大好評!
第3弾!この日で完結「スペシャルオープンクラス・ビギナーズ振り付け!」
詳細は下のバナーに(^O^)
練習曲「Todo es Amore」とお知らせしていましたが、「Una Noche de Garufa」へ変更に♬
初心者の方も経験者の方も楽しめる内容です!(*^-^*)
当日でもお時間出来ましたら、ご参加大丈夫です!
そして翌日21日月曜祝日は
15時半からは素敵なゲストをお招きし、銀座サロンライブスペシャルミロンガの開催です!
とってもお久しぶりのご出演、おふたりともダンスだけでなくエルビエント楽団のリーダーでありますカルロス森下先生と歌手オードリー先生の味のある素敵なパフォーマンスに、皆さんご存じピアニスト小松真知子さんの情感溢れる素晴らしい演奏♬
連休最終日、最高なひとときを☆彡
本日もレッスンは予定通りです!
Let`s Embrace Tango & Peace!! 皆さん今日も良い一日を!
おはようございます!
まだ東京は梅雨明けではなかったようで(^^;)今日から梅雨明けだそうです!(>_<)
すみません!これからが夏本番です!(#^.^#)
昨夕はレッスン後、タンゴ歌手ユリアスセナさん主催のユリバースデーミロンガがリベルタンゴで開催され、私とJuan先生もサポーターで(^-^)
たくさんの方々が賑やかにユリさんのお祝いにご参加されました!
おめでとうございます!
さて、本日は14時からミロンガ前レッスン
15時からカフェミロンガの開催!
プライベートレッスンはご予約通りです!
週末金曜日午後の昼下がり、タンゴ音楽とダンスで豊かなひとときを☆彡
Let`s Embrace Tango & Peace!! 今日も良い一日をお過ごしください!
ps.ブログまた明日書きます(#^.^#)
おはようございます!
昨日はザーっと雨が降ったり止んだりを繰り返したり、とっても不安定なお天気で梅雨のような一日でしたね(@_@)
今週末の連休はお天気良さそう!(^-^)
取り急ぎ今日のバナーを!
本日木曜日はタンゴ歌手ユリ・アスセナさんの主催で18時半からリベルタンゴでユリさんのバースデーミロンガが開催されます(^O^) 是非!
今朝もバタバタでお知らせだけになってしまいましたが、明日またブログ更新いたしますので、どうぞ宜しくお願いいたします!
Let`s Embrace Tango & Peace!! 皆さん良い一日を!
おはようございます! 沖縄から昨夜遅くに戻ってきました!
今月も大事な用での沖縄行きは、ハードなスケジュールで移動のレンタカー内での食事、色々な出来事がありましたが、今朝もこれから先週土曜日の夜に預けにいったワンちゃん達を千葉までお迎えに行き、一度家に戻ってからスタジオへ向かいますが、プライベートレッスンはご予約通り、夜のグループレッスンは予定通りです!(^O^)
雨も降ってますので、安全運転で(^_^;)急ぎます!
Let`s Embrace Tango & Peace!! 今日も皆さん良い一日を!
こんばんは! 今日は思いのほか、蒸し暑い一日でしたね(''_'')
本日もレッスン、ミロンガと沢山の皆さんのご参加、感謝いたします!
ありがとうございました!
ご参加の皆さんの温かな空気とDJ:Classyのバラエティに富んだ選曲で盛り上がりました(*^-^*)Gracias!♬
(本日のショットは下に)
Let`s Embrace Tango & Peace!! 明日も良い一日をお過ごしください!
こんにちは! 本日も少し涼しいですね
今朝、パソコンを開けたら「国宝」「玉陵」「那覇市歴史博物館」の文字が('_')
JuanCarlosのルーツ(4月23日のブログに記載)、琉球王国の家譜の書物を確認した那覇市歴史博物館が8月末で閉館し、現在2026年復元目指して、再建整備している首里城公園内に、国宝をはじめとした貴重な資料を収蔵、展示することになったというニュース
映画「国宝」の主演吉沢亮さんが私達のレッスンにご参加されたこともあり(6月13日と6月30日のブログに記載)、沖縄の国宝に正式に指定されている「琉球国王尚家関係資料(歴史資料)」と琉球王国の国王の陵墓「玉陵」
第2尚家10代国王「尚質王」の本家直系だったJuanCarlosの家族ですが、尚質王の墓陵も首里玉陵、息子達もこの首里城の御殿で暮らしていたということを説明頂いていたので、なんだかこの文字がバーンと目に入ってきました
今月も沖縄に行きますので、再度「那覇市歴史博物館」でご説明頂いた担当の方に会いにいってまいります
下に4月23日のブログに貼っていなかった家譜の資料(王印が押されたもの)の一部と役所にある戦後からの戸籍にある曽祖父と一致した書物を一部ですが下に
タンゴから離れたお話が長くなってしまいましたが、アルゼンチンには沖縄からの移民の人々が多く、沖縄県人連合会という会館があり、2010年にアルゼンチンでのタンゴ世界選手権のファイナリストになった際にこの沖連の会館でイベントにダンス出演で招いて頂いたり、私達の練習でも場所を使わせて頂いたりと、アルゼンチンと沖縄も深い繋がりがあると私は感じていました(#^.^#)
さて、明日13日日曜日は
13:15~基礎入門クラス
14:20~オールレベルオープンクラス
15時半からはゲストDJにはハートフル満開なClassyの熟練の選曲でお楽しみください!♬☆彡
Let`s Embrace Tango & Peace!! 皆さん今日も良い一日を!
おはようございます! 昨日は夕刻に凄い雨でしたね、皆さん大丈夫でしたでしょうか?
今朝は少し涼しく、過ごしやすい一日になりそうですね(^-^)
昨夜はスタジオから早めに戻り、小降りのうちに急いでワンちゃん達のお散歩へ
戻る頃には土砂降りでした~(^^;)
いつも猫ちゃん達の中で1匹だけ、雷が怖くて鳴き続けるのですが、皆さんの飼い猫ちゃんもそうですか~?(=^・^=)
ところで、銀座のスタジオをオープンする前までは、殆どの衣装は私とJuan先生の共同作業で作ったものが多く(^_^;)
もちろん、その頃は作って頂いたドレスや出来上がったもののドレスも何着も購入しましたが、アルゼンチンのデザイナーさんが忙しかったり、私には露出が多すぎたり、着てみたら、しっくりこなかったりで以前は夜中に私が布地を切って(アバウトです)、Juan先生にミシンで縫ってもらう作業、
いかに難しい縫製がないデザインにするかという難題と(^_^;) 作業時間を作ることでしたが!(^_^;)
今月末の上海での出演の為、久しぶりに作ることに(≧◇≦) さて、完成するのか(>_<)
Juan先生、よろしくお願いします!(^_^;)
取り留めなく長くなってしまいましたが、本日もリベルタンゴはレッスン、ミロンガと予定通り!(^O^)
よろしくお願いいたします!
Let`s Embrace Tango & Peace!! 本日も良い一日をお過ごしください
おはようございます!
7月9日はアルゼンチンの大切な祝日の日、独立記念日(ヌエベデフリオ)ですね(1816年)
この時代はタンゴという音楽はまだ生まれてなく、その約100数年後、徐々にタンゴ音楽が市民権を得て、独立をテーマにしたタンゴが書かれたそうです
色々な楽団がこのヌエベ・デ・フリオの曲を演奏していますが、楽団のアレンジによって随分表現が異なるので面白いですね♪
さて、茹だるような暑さが続きそうですが、今日もLet’s Enjoy Tango Lesson!(^O^)
皆さん、本日も良い一日を!
ps.週末のご案内のバナーを失礼いたします!
Let`s Embrace Tango & Peace!!
おはようございます! 七夕の朝(*^-^*)
健やかな日々でありますように☆彡
昨日、日曜日も多くのイベントが重なる中、レッスン、ミロンガとたくさんの皆さまにご参加頂き、Shigeさんの情熱的な選曲で盛り上がりました!Muchas Gracias!(昨日のショットは下に)
ありがとうございました!!
今週もスタートですね(^-^)
本日もレッスンはご予約通りです!
梅雨明けだそうで、熱中症などにも充分気をつけて、良い一日をお過ごしください
Let`s Embrace Tango & Peace!!
おはようございます! 快晴!
早くも夏バテをおこしそうな猛暑日、水分補給を忘れずに(''_'')
昨日もレッスン、ミロンガとご参加の皆さんのお陰でとても良い雰囲気に(#^.^#)
ありがとうございました!
明日6日日曜日は
13:15~基礎入門クラス
14:20~オールレベルオープンクラス
15時半から銀座サロンミロンガの開催です!
前回もとっても大好評のDJ:Shigeさんの情熱的トラディショナルな選曲をお楽しみに!(*^-^*)
Let`s Embrace Tango & Peace!! 今日も良い一日をお過ごしください!
追伸! 今夜19時~23時Martin&Valeriaのスタジオのミロンガで踊ります!
アルゼンチンのMariposita Studio(知る限りアルゼンチンで一番広く美しいスタジオ)のオーナーダンサーマエストラCarolinaと15年ぶりの再会!
下の写真は2010年アルゼンチン滞在中にカロリーナのスタジオを借りて練習していた時のショット
おはようございます! 7月です!
梅雨明けも近く、今週末は更に気温が上がりそうですが、熱中症対策万全に元気に乗り切ってまいりましょう!
6月までのブログ「歩きながらタンゴ」が容量がいっぱいになってきてしまい、更新出来なくなる前にこちらのページに移動しましたので、どうぞよろしくお願い致します!
Let`s Embrace Tango & Peace!! 皆さん良い一日を!